2007年10月04日
秋イカ一発目
おつでーす、
今日は天気がよく風も弱いので、秋イカの様子をみにいってきました。
とはいっても、去年と同じことやってもつまらん、ということで今年はサーフを攻めたいとおもってます。
一号先生もやってるようなので、いけるはず?
今日は天気がよく風も弱いので、秋イカの様子をみにいってきました。
とはいっても、去年と同じことやってもつまらん、ということで今年はサーフを攻めたいとおもってます。
一号先生もやってるようなので、いけるはず?
去年もちょこっと、やったんだけどサーフはまだエギンガーがあまりいないのでけっこう穴場がおおそうと安易におもっているんですけどねぇ、
今日の釣果は
17センチ、15センチ、15センチの3杯でした、1時間半ぐらいですけど、連続でポンポンときてあとはだんまり、めっちゃ警戒されてます。
サーフの誘いがまだよくわかってないので運でつったかんじです。

ロッド: スレイヤー6.7Feet?
リール:2500番
糸: PE0.6号、フロロ1号
エギ:3号 ヤマシタ 赤テープの赤
今日の釣果は
17センチ、15センチ、15センチの3杯でした、1時間半ぐらいですけど、連続でポンポンときてあとはだんまり、めっちゃ警戒されてます。
サーフの誘いがまだよくわかってないので運でつったかんじです。

ロッド: スレイヤー6.7Feet?
リール:2500番
糸: PE0.6号、フロロ1号
エギ:3号 ヤマシタ 赤テープの赤
Posted by ひじりん at 23:25│Comments(5)
│釣果
この記事へのコメント
サーフでエギングですか♪
私もした事がありますよ!釣果は1杯…
なぜかエギの羽が切れていく。(笑)
私もした事がありますよ!釣果は1杯…
なぜかエギの羽が切れていく。(笑)
Posted by ソルトマン at 2007年10月04日 23:29
どもです、
ゴロタとかあるサーフですか?
うちの近所のサーフは人口のものなんで、基本砂です、こんなところにおるんかぁ、て感じなんですが、ほかにも自然のサーフもあるし今年はあちこちせめてみよかとおもってます。
今日やってみて、水深が浅いってのと、とばさないといそうなポイントまで届かないってのがあるので、いままでのバスロッドのエギングじゃ厳しいかなぁと思ってます。
試行錯誤してくので、たまには覗いてってください^^
ゴロタとかあるサーフですか?
うちの近所のサーフは人口のものなんで、基本砂です、こんなところにおるんかぁ、て感じなんですが、ほかにも自然のサーフもあるし今年はあちこちせめてみよかとおもってます。
今日やってみて、水深が浅いってのと、とばさないといそうなポイントまで届かないってのがあるので、いままでのバスロッドのエギングじゃ厳しいかなぁと思ってます。
試行錯誤してくので、たまには覗いてってください^^
Posted by てら at 2007年10月04日 23:45
押忍!
ご苦労さんでやんす
早速アップしてますねぇ
テラさん今年からPE細いのに変えたんですね
シャローで潮が入って藻場があると言えば・・・。
いつもの所から内側や東西に投げる!っていいんじゃないでしょうか?
今度投げてみよ~♪
ご苦労さんでやんす
早速アップしてますねぇ
テラさん今年からPE細いのに変えたんですね
シャローで潮が入って藻場があると言えば・・・。
いつもの所から内側や東西に投げる!っていいんじゃないでしょうか?
今度投げてみよ~♪
Posted by すえひろがり at 2007年10月05日 00:23
wc3インストール完了しましたー。
今度一緒にやりましょb
今度一緒にやりましょb
Posted by taka-chi at 2007年10月06日 06:45
たかーち
おおおお
やっと、、、やっとか、、
うれしいよー
まだ人の心が残っていたのかとおもうと^^
じゃ、今晩あたり?
おおおお
やっと、、、やっとか、、
うれしいよー
まだ人の心が残っていたのかとおもうと^^
じゃ、今晩あたり?
Posted by てら at 2007年10月06日 09:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。